
MiloQ+(ミロックプラス)とは?
VR、AR、360°実写パノラマウォークスルー、CG空間といった多彩な機能をすべて体験することのできるアプリケーションがここに。
MiloQ+(ミロックプラス)では、XRの魅力を存分に生かし、リアル×バーチャル両面から新しいイベントの形をご提供します。
MiloQ+で実現するバーチャルイベント
すべてのイベントに新しい価値を
MiloQ+では様々な機能をご用意しています。
CG空間や実写360°パノラマウォークスルーを利用してのバーチャルイベントの開催。またリアル会場と連動し、ARを活用してインタラクティブな演出を仕掛けるなど、多種多様なイベントをお客様にご提供することができます。加えてVR映像、ストリーミング配信機能などを搭載していることで、質・自由度共に高いバーチャルイベントの企画を可能にします。
※webページ内のアプリ画面は開発中のものになります
Business CaseMiloQ+でできること
VR・2DLive配信
VR映像・2DLive配信など多様な配信に対応しています。また映像単体でもご掲載いただけます。
AR
ARを利用したキャラクターの出現など、没入感の高いイベントの開催で話題性の創出を期待できます。
バーチャルイベント
バーチャル単体開催・リアルとの同時開催・アーカイブ配信等様々なご要望に対応します。
チケッティング
課金機能が搭載されており、制作したコンテンツを実装するのみで、システム開発に費用や期間をかけることなく収益化が可能です。

Contentsコンテンツ制作について
-
動画・CG持ち込みOK!
作成済・もしくは他社掲載済のCG・映像をお持ち込みいただき、当アプリケーションで掲載していただけます。
-
アプリ開発パートナー紹介可能
開発パートナーの(株)360channelをご紹介し、コンテンツ制作まで一括で請け負うことが可能です。
-
提携事業者様募集中
CG空間・VR映像などコンテンツを製作していただける提携事業者様を募集しております。
Apple、Apple ロゴは米国および他の国々で登録された Apple Inc. の商標です。※App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。※iPhoneはApple inc.の登録商標です。※Android は Google LLC の商標です。Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。